top of page

志津(千葉県佐倉市)に、「トリプルツー(222)」が新規出店です

  • masa-en
  • 14 分前
  • 読了時間: 2分
ree

2025年11月5日(水)

先日(2025年10月22日)、京成本線・志津駅(南口側)直結の商業ビル「志津ステーションビル」3階に、メディアでも話題のショップ「トリプルツー(222)」がオープンしました。

なんでも半額以下で買えると言うのが特徴の、アウトレットショップです。

このお店(チェーン店)を運営しているのは、京都に本社のある「ガットリベロ」と言う会社です。

2005年(平成17年)が創業だそうです。

「もったいない」を企業のコンセプトとしていて、これまでは「訳あり」(長期在庫品・賞味期限が迫った商品・物流段階での破損品等)として廃棄されていたものを、それぞれ半額以下の値段で販売しています。

食品だけでなく、日用品や化粧道具等、とても幅の広い品揃えです。

店名の「222(トリプルツー)」の由来は、廃棄されるものをもう一度リユース、リサイクルを蘇らせ(2回目)地球にやさしく平和(ピース)になり、その結果みんなが笑顔(ニコ)となればとの想いからだそうです。

顧客にとって、いろんなものが安く買えるのは大歓迎です。

100円ショップの進化形とも言えるでしょう。

(実は、この店が出店したスペースは、以前、100円ショップが入っていました。)

目的のものを探し当てるには難しさもありますが、それに近い商品を探せば、値段的には本当に安いです。

新しい時代には、新しい商売の仕方もあるものだと改めて思いました。

    遠藤雅信

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by マサ企画のWebsite。Wix.com で作成されました。

bottom of page