top of page
検索

「シャトレーゼ」の新業態、「YATSUDOKI」(汐留・日テレプラザ店)を訪れました

masa-en

2023年6月6日(火)

お菓子の全国チェーン店「シャトレーゼ」には、よりプレミアム(高級品)な洋菓子をメインに扱う、「YATSUDOKI」と言う新業態があります。

まだ、出店(チェーン展開)を始めてから、まもない新ショップです。

(「YATSUDOKI」の1号店は銀座にあり、2021年1月の出店だったそうです。)

先日、東京に用事があって出かけ、新橋駅で乗り換えた時に、たまたま、「YATSUDOKI」のショップを見かけました。

場所は、汐留の日本テレビタワーの地下(日テレプラザ)です。

以前から、この新業態に興味があったので、早速、利用してみることにしました。

店の雰囲気(外観や店内も)や、扱っている商品等で、家の近所のチェーン店(店名は「シャトレーゼ」志津店)とは大分異なっています。

とても、お洒落な印象を覚えました。

また、品揃えでは、「シャトレーゼ」では置いていない、珍しい商品も沢山ありました。

(高級品ではありますが、値段の差はさほど大きいとは感じませんでした。)

まるで、デパ地下にある高級スイーツのコーナーのようです。

店内でソフトクリームを売っていて、ちょっと興味を惹かれました。

(でも、ソフトクリームは次回にしようと見送りました。)

代わりに、パイやフィナンシェ等の焼き菓子を、いくつか購入しました。

どのスイーツも、とても美味しかったです。

現在、「YATSUDOKI」ショップの数は、まだまだ少ないようです。

出店の場所や施設の環境に、特に気を配っているからでしょう。

その結果、東京や神奈川に重点的に出店していて、残念ながら、千葉県内にはまだショップがありません。

一歩背伸びしたような、「シャトレーゼ」の新業態「YATSUDOKI」は、心から気に入ったので、これからも注目していくつもりです。

そして、更に、1日も早く千葉県内にもショップを出して欲しいと思いました。

    遠藤雅信

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page