top of page
検索

近所のスーパー「マルエツ」(新志津店)で、新春の干支縁起皿をもらいました

masa-en

2023年1月3日(火)

スーパー「マルエツ」の初売りに行ってきました。

(家からは、徒歩で10分くらいの距離にある商業施設です。)

すると、毎年1月3日の新春恒例イベントとして、開店時に、来店客へのサービスとして干支縁起皿を枚数限定で配っていました。

実は、これをもらうのが、主な目的だったのです。

(去年は、虎の絵が付いた皿を、開店前から列に並んでもらいました。)

今年も、ゲットしようと開店(10:00)の前から列に並びました。

とても寒かったですが、この干支縁起皿をもらう為、多くの人が同じように並んでいました。

(今年の干支は兎なので、その絵が付いたものになります。)

開店の約30分前から並んでいたので、比較的前の方で、先頭から15人位の順番でした。

(おかげで、余裕でいただくことができました。)

(奥さんと2人分なので、2枚です。)

兎のイラストはなかなか可愛いらしく、とても気に入りました。

縁起皿なので、大事にしたいと思います。

使い勝手もよさそうで、重宝しそうです。

(去年の、虎のお皿とは同じサイズです。)

去年もらった虎の縁起皿を、これまで日常に使ってきましたが、これをどうしようか悩む所です。

(干支と一緒に、お皿もバトンタッチかな。)

毎年恒例の縁起皿をゲットし、また正月気分を味わうことができました。

まだまだ「松の内」なので、おめでたい気分は続ききそうです。

    遠藤雅信

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by マサ企画のWebsite。Wix.com で作成されました。

bottom of page