相模大野「クアットロ クォーリ」で、日本一おいしいミートソース大盛です
- masa-en
- 2022年3月5日
- 読了時間: 2分

2022年3月5日(土)
小田急線・相模大野駅(北口)近くに、「ボーノ相模大野」と言う商業ビルがあります。
この施設(「ボーノ相模大野」)には、テナントとして、食品スーパーの「ライフ」やコンビニ、様々なジャンルの飲食店等が入居しています。
いろんな顔(魅力)を持っていて、とても楽しい商業ビルと言えます。 また、4階にはパスポートセンターがあるので、地元の人にとって馴染みのある施設でもあります。 たまたま、イタリア料理の店を見つけて、入ってみました。 (場所は、サウスモールの2階です。) お店の名前は、「クアットロ クォーリ」と言って、高級イタリア料理店「TOSCANA」のグループ店です。 店内の雰囲気は、割とカジュアルな感じでした。 (ヨーロッパ感覚の居酒屋のようです。) (窓からは、小田急線が走行している様子が見下ろせました。) メニューの中から、日本一おいしいミートソースを大盛で注文です。 (ネーミングに、とても興味を惹かれました。)
日本一美味しいのかどうかは、そんなに沢山は食べ歩いていないので、なんとも言えませんでした。
でも、間違いなく、かなりの美味しさではありました。
ミートソースがパスタの下に埋まっていて、出て来た直後は、まるで麺だけのようです。
かき混ぜながら食べていくのが、お薦めの食べ方とのことでした。
(箸を使って食べるスタイルも、ちょっと変わっています。)
麺(パスタ)はプリプリした食感で、ほのかに小麦の香りがしました。
ソースは実に濃厚で、奥深い味わいです。
とてもいいコンビネーションだと思いました。
日本一おいしいは、嘘でないとも感じました。
(優良誤認には当たらないでしょう。)
激辛のハラペーニョをかけた所、更に風味が増して、味が良くなりました。
最後に、残ったソースをトマトスープで割ってもらうと、よりスッキリした味わい(喉ごし)を楽しむことができました。
まさに、満足度100%のミートソースと言えるでしょう。
とても気に入りました。
遠藤雅信
Comments