top of page
検索

牛タン専門店「ねぎし」(新宿サブナード店)の、しろたんセット(定食)です

masa-en

2021年12月5日(日)

最近、すっかり牛タンは高級素材です。 以前は、ホルモン同様、比較的食べやすい(安い)お肉でした。

もともとは、牛の「舌」の部分なので、牛タンを初めて食べた人は、本当に勇気があったと思います。 もしかすると、ずっと昔は廃棄の対象だった部位かもしれません。 ホルモン(内臓)も昔は捨てていて、だから、ほおるもの(捨てるもの)が語源と言う説もあります。 「ねぎし」は、牛タン料理専門のチェーン店です。

先日、牛タン焼きが無性に食べたくなった為、新宿の地下街(サブナード)にある、「ねぎし」を訪問しました。 厚切りタン(白)が3枚(6切)付いた、しろたんセットを注文です。 (ちょっと値段は高かったです。) 強い炭火で一気に焼き上げたタンは、コリコリしていながら柔らかい食感で、実に美味しいと思いました。

牛タンの定食には、なぜか麦めしが付き物です。 (これは、なかなかいい組み合わせだと思います。) 「ねぎし」では、麦めしはおかわり自由です。

その特典を生かして、たっぷり2杯食べました。 メインの牛タンの他に、テールスープやとろろ、漬物も付くのでおかずの量は充分でした。 どれも美味しくて、すっかりお腹いっぱいです。 とても満足しました。

     遠藤雅信

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by マサ企画のWebsite。Wix.com で作成されました。

bottom of page