
2023年3月19日(日)
一昨日(3/17)のことですが、やっと退院することができました。
病院で、会計等の退院手続きを済ませた後、家へ向かう途中で東銀座駅を経由しました。
乗換の為少し歩きましたが、そこで、比較的新しい弁当の専門店があるのが目に止まりました。
(場所は、歌舞伎座の向かい側です。)
店名は、「宇豆基野(うづきの)」と言って、元々は足立区の北千住にある、老舗の料理屋さんだそうです。
銀座に出店するからには、よほど、商品(弁当)の質に自信があるのでしょう。
さすがに、どれも美味しそうで目移りしそうでした。
一番興味を惹かれた、銀ダラの西京焼き弁当を購入しました。
魚(特に白身の魚)は、病院食でさんざん出たので、しばらくは敬遠しようと考えていた所でしたが、この銀ダラには、それを打ち下すだけの魅力が充分にありました。
おかずの種類が半端なく多く、どれも実にいい味わいでした。
本当に美味しくて、大満足のお弁当でした。
北千住と足立区のイメージが、一新したような印象を覚えました。
そして、銀座はまさに洗練された大人の街で、美味しいものも沢山あると改めて思いました。
遠藤雅信
Comments