top of page
検索

北海道銘菓・まりもの古里羊かんです

masa-en

2022年11月8日(火)

まりもの古里羊かんと言う、和菓子(羊かん)を買いました。

緑色に着色された羊かんが、小さなゴム製の風船に詰められています。

外見は、緑色のまん丸い球のようです。

この風船入りの羊かんが2個、1袋の中に入っていました。

確かに、阿寒湖(北海道)の天然記念物・まりもに似せて作っていることは、よくわかりました。

製造元は「南製菓」(本社は北海道帯広市)で、元々は北海道限定で売られていたのでしょう。 (阿寒湖近くのお土産屋さんには、必ず置いてありそうです。)

本物のまりもは藻の一種で、藻の繊維が糸くずのように丸まったものなので、そのまま食べることはできませんが、この古里羊かんは、お菓子なので味を楽しむことができました。

甘くて、とても美味しかったです。

ちょっと懐かしい感じの味わいでもありました。

    遠藤雅信

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by マサ企画のWebsite。Wix.com で作成されました。

bottom of page