top of page

代表的な季節の涼菓(涼しさを感じる和菓子)、くずきりを食べました

  • masa-en
  • 2023年4月1日
  • 読了時間: 1分

2023年4月1日(土)

日本の伝統的な涼菓の1つとして、くずきりが挙げられます。

家でも、この本格的なくずきりを、手軽に食べることができました。

「市川食品」(本社は群馬県高崎市)が製造元の、袋入りセットを使ったのです。

(事前に、冷蔵庫でよく冷やしておきました。)

「市川食品」と言う会社は、創業が大正14年の老舗メーカーです。

セットには、くずきりの部分と黒みつとが、それぞれの袋で入っていました。

中身(くずきり)を出して器にあけ、付いている黒みつをかけるだけで、一人前のくずきりが簡単に作れます。

プリプリした食感と、ほのかな黒みつの甘味が、とてもいい組み合わせでした。

まさに、素朴でシンプルな印象を覚えました。

実際に食べてみると。とても美味しかったです。

手軽な所も、実に気に入りました。

美味しいので、また見かけたら買おうと思います。     遠藤雅信

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by マサ企画のWebsite。Wix.com で作成されました。

bottom of page