top of page
検索

今年(2022年)の桜の花を、撮影しました

masa-en

2022年4月7日(木)

自宅から程近いところにある公園で、お花見をしました。

(千葉県佐倉市の西志津と言う所です。)

まさに、佐倉(さくら)の桜です。

雨が降ったりして、もう見頃は過ぎてしまったかと予測していましたが、意外にも桜の花々はがんばって咲いてくれていました。

(なかなか、ラッキーでした。)

ちょうど、沢山の桜の花びらがヒラヒラと散っていて、なんだか桜の花に包まれたような気分になりました。

とても綺麗な風景で、心洗われました。

今年も、(間に合って)桜の花を見ることができ、本当に良かったと思いました。

桜は、パッと咲いてパッと散ると言う、その潔さから日本人には、好まれる木と言えます。

そして、「人生50年」の時代であればこそ、その感慨は一層深かったのだろうと思われます。

今は、平均寿命は大分延びているので、50歳はまだまだ子供という印象です。

(私自身、もう64歳になってしまいました。)

いろんなことを考えさせられる、桜の花でした。

また来年も、元気に桜の花を見られたらなぁと心から思いました。

    遠藤雅信

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by マサ企画のWebsite。Wix.com で作成されました。

bottom of page