「食堂バル スミカ」で、日替わりランチ(定食)です(34)
- masa-en
- 2022年9月6日
- 読了時間: 2分

2022年9月6日(火)
お気に入りの店「食堂バル スミカ」で、昼を食べました。
今回も、日替わりの定食を注文です。
でも、今日は、ちょっと変わったメニューにしてみました。
それは、アジアン定食です。
「食堂バル スミカ」のシェフの秋葉勇樹さんは、もともと専門は洋食(特にイタリアンの腕前は最高!)なのですが、ランチ時の日替わり定食に限っては、いろいろ冒険的なメニューを出してくれます。
それが、とても美味しいのです。
アジアン定食は、日替わりの定食としては、初めて食べました。
(タイ・チャーハンだけは、定番の単品メニューになっていますが。)
アジアン定食は、メインがタイ・チャーハンで、トムヤン風えびとナスのスープと、蒸し鶏のオリエンタルサラダがセットになっています。
まさに、エスニック料理の集大成と言う印象です。
(まるで、東南アジアを旅行しているような気分になりました。)
どれも、とてもいい味で大満足でした。
トムヤン風のスープは、酸味とピリリとした辛味が効いています。
濃厚でありながら、キレのある味わいでした。
また、タイ・チャーハンも、スパイシーさがとても気に入りました。
パラパラの食感で、実に香ばしかったです。
お昼としては、たっぷりの量です。
すっかり、お腹いっぱいになりました。
秋葉さんには、いつものことながら、美味しい料理を出していただき感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
遠藤雅信
Comments