「食堂バル スミカ」さんで、筍(タケノコ)の天ぷらをテイクアウトです
- masa-en
- 2024年4月24日
- 読了時間: 1分

2024年4月24日(水)
お気に入りの飲食店「食堂バル スミカ」(千葉県佐倉市上志津)さんで、旬の味覚をテイクアウトしました。
地元・佐倉市(千葉県)で収穫された、筍の天ぷらです。
まさに、「千産千消」と言えます。
(千葉県では、地元の食材を地元で消費することを、「地産地消」ではなく、「千産千消」と呼んでいるのです。)
佐倉の筍は、とても新鮮で、爽やかな風味でした。
コリコリ感は殆ど感じられず、全体に柔らかい食感です。
自然の恵みに、心から感謝したい気持ちになりました。
本当に、とても美味しかったです。
筍の天ぷらは、塩だけで食べるのが最高だと思いました。
心から満足です。
「食堂バル スミカ」の料理は、何を食べても、実にいい味です。
(個人的に、口に合うようです。)
店長の秋葉勇樹さん、いつも美味しい料理をありがとうです。
遠藤雅信
Comments