「無印良品」の、不揃い・宇治抹茶バウム
- masa-en
- 2022年6月4日
- 読了時間: 1分

2022年6月4日(土)
「無印良品」(「良品計画」が運営するブランド)の、不揃い・宇治抹茶バウムを買いました。
袋を開けると、抹茶ならではの香りが漂い食欲をそそります。
実際に食べてみると、味も最高でした。
抹茶味、最高だと改めて思いました。
(食品業界には、欠かせないフレーバーではないでしょうか?)
「無印良品」の不揃いシリーズは、これまで何種類か買ってきましたが、この宇治抹茶バウムが1番美味しいです。
(あくまでも、個人的感想ですが。)
「無印良品」は、焼きムラや製造過程のキズ・変形等は気にすることなく、そのまま販売しています。 その方が、コスト的にも抑えられるし、何よりも食品ロスを出さないのが素晴らしいと言えます。 そして、そう言う活動に協力できることに。少なからぬ誇らしさを覚えました。
(食品ロス削減については、今、まさに、地球規模で解決していかねばならない課題です。)
SDGsに貢献できることは本当に嬉しいことだし、更に、ケーキも美味しかったことで、個人的には大満足の気分になりました。
「無印良品」の取り組み、とても気に入りました。 そして、「良品計画」の企業活動(ポリシー)を心より支持します。
遠藤雅信
Comments