top of page
検索

「泉屋東京店」のホームメイドクッキー詰合せです

  • masa-en
  • 2021年7月5日
  • 読了時間: 1分

2021年7月5日(月)

知り合いから、私宛に夏のギフト(お中元)が届きました。

中身は、「泉屋東京店」のクッキー詰合せです。

缶の蓋を開けた途端に、強烈な懐かしさに襲われました。

まさに、「昭和」の匂いがするギフトだと思いました。

(四角い金属の缶に入った、昔ながらのスタイルです。)

洋菓子ギフトと言えば、「ヨックモック」や「ロイスダール」が全盛だった時代がありましたが、「泉屋」のホームメイドクッキーは明らかに、その前の時代の産物でしょう。

昔は、これぐらいしかなかったんだよなぁと、改めて振り返らざるをえませんでした。 言わば、日本経済が、まだ発展途上だった頃に重宝されたお菓子です。 (「お使い物」や「お土産」として、よく使われていました。)

食べ終わった後の入れ物(缶)は、必ず何か(貴重品入等)に使っていました。

個人的には、素敵なギフトをもらい、とても嬉しかったです。

(一種の、「懐古趣味」でも狙ったかのように感じられます。)

世代的に、甘い洋菓子と言えば、この「泉屋」のイメージがピッタリです。

この缶(詰合せ)には、なんと14種類ものクッキーが入っていました。 それぞれ、「こだわり」のある風味ばかりです。

とても価値ある詰合せです。 これら昭和の味を、大切に少しずつ味わいたいと思いました。

    遠藤雅信

 
 
 

Kommentare


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by マサ企画のWebsite。Wix.com で作成されました。

bottom of page