
2023年12月20日(水)
よく利用するコンビニの菓子コーナーで、特撰月餅を買いました。
月餅は、中国食文化を代表する焼菓子です。
(本場の中国では、「ユエピン」と呼ばれているそうです。)
もともとは、中国で、お供え物として使われていたので、お釈迦様に縁のある、蓮の花の形をしています。
この月餅は、とても大好きなお菓子です。
中華街(横浜市)に行くと、いろんな種類の月餅が売られていて、バラエティの豊富さに驚かされます。
(1個当り、結構、値段が高いのにもビックリします。)
今回は、「山崎製パン」が製造元の、特撰月餅を買いました。
値段は、リーズナブルです。
中身は餡で、その中に、ねりごまや木の実が混ぜられています。
甘さと香ばしさが程良くミックスしていて、実にいい味わいでした。
とても美味しかったです。
中国で生まれ日本で育った、特撰月餅をとても気に入りました。
遠藤雅信
Comments