2023年10月9日(月祝)
昔から売られている定番の袋菓子(パイ)の一つに、源氏パイと言うのがあります。
個人的に大好きなのですが、もっと別な味はないのかとずっと思っていました。
(表面に砂糖がかかった甘さに、ちょっと飽きてきたのです。)
すると、偶然にも、源氏パイ・深み焙煎コーヒーと言う商品を見つけ、衝動買いしました。
1袋に18枚入っています。
お菓子(パイ)は、1枚ずつ、小袋で個別包装されていました。
源氏パイの製造元は、静岡県浜松市に本社のある「三立(さんりつ)製菓」です。
源氏パイ自体は、1965年(昭和40年)から製造・販売しているそうです。
(参考までに、「三立製菓」には、平家パイと言う商品もあります。)
源氏パイの味には、ややマンネリ感を覚えていて、しばらく距離を置いていたのですが、この源氏パイの深み焙煎コーヒーに出会い、とても感動しました。
まさに、深みのあるコーヒーの風味が、サクサクしたパイの食感と、実にいい組み合わせです。
ナイスカップリングだと思いました。
これまでの源氏パイが子供向けの味ならば、今回の深み焙煎コーヒーは、まさに、経験豊富で違いのわかる大人向けです。
味も食感も素晴らしく、実に完成度が高いと感じました。
とても、美味しかったです。
源氏パイは、この新製品によって、今後も定番商品として、益々、支持されていくことになるでしょう。
それだけの、新たな魅力が加わったと思っています。
遠藤雅信
Comments