top of page
検索

「シャトレーゼ」の、無添加・特濃プリンです

masa-en

2022年2月20日(日)

山梨県甲府市に本社を置く「シャトレーゼ」は、今、最も勢いのあるお菓子の全国チェーン店(企業)と言えます。 そもそもの創業は1954年(昭和29年)で、最初は甲府市内の繁華街で、「甘太郎」と言う商品名の今川焼を実演販売していたそうです。

「シャトレーゼ」と言う会社名を使い始めたのは、2010年(平成12年)のことです。

そして、展開する商品も、今川焼だけではなく、主に生洋菓子へと大きく広げていきました。 老舗の「亀屋万年堂」を、2021年(令和3年)には子会社化する等、益々、その勢いは増すばかりです。

「シャトレーゼ」は、自社の工場で作られた物だけを販売する、言わば、製造直販会社です。 ですから、商品の品質にも細かく気配りがされているし、価格的なメリット(競争力)も大きいのだと思います。 たまたま、私が住んでいる地区(佐倉市志津)にもチェーン店の1つがあり、よく利用しています。

先日は、プリンの中でもワンランク上の、無添加・特濃プリンというのを購入しました。

とても濃厚な味わいで、本当に美味しかったです。

原料の一部として、北海道産の純生・生クリームが使われています。

(それだけで、美味しいと確信できました。)

焼プリンではないのに、比較的硬めの食感が特徴的です。

とても芳醇で、奥深い味わいで、なおかつキレがあります。

まさに、プリンの逸品だと言う印象で、とても気に入りました。

「シャトレーゼ」は、価値の高い商品を、手頃な価格で提供してくれるので大好きです。

これからも、ちょくちょく利用していくだろうと思います。

    遠藤雅信

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by マサ企画のWebsite。Wix.com で作成されました。

bottom of page