2023年10月10日(火)
老舗和菓子店「米屋(よねや)」の本店は、成田山(千葉県成田市)の参道にあります。
その「米屋」のショップで、季節感の和菓子である、なごみ栗むし羊羹を買いました。
千葉県人なら皆知っている、有名な和菓子屋の「米屋」は、1899年(明治32年)の創業です。
(ぴーなっつ最中等、千葉県の物産を使った和菓子も販売しています。)
なごみ栗むし羊羹は、やや小ぶりのサイズでした。
そして、「和」をイメージした、素敵なデザインのパッケージを開けてビックリしたのは、羊羹の部分より多い程の、栗の量でした。
見た目は、まさに、栗ばかりという印象です。
とても贅沢だと感じました。
栗は大好きなので、とても嬉しかったです。
ホクホクとした味わいで、とても美味しかったです。
まさに、「秋の味覚」そのものでした。
千葉県の産品を千葉県で消費することを、「千産千消」と言いますが、なかなかいいものだと思いました。
栗の美味しさと、羊羹の程良い甘味を、たっぷり満喫できました。
遠藤雅信
Comments